東海大山岳部の雪上訓練合宿にコーチとして参加してきました。
前夜に5合目の佐藤小屋まで上がります。 佐藤小屋に19時前に到着。今夜も大学山岳部時代の後輩の岡野と晩酌です。 ![]() 熱燗を一気に飲み干す。 僕は熱燗が一番好きです。 翌朝少し寝坊してしまい、現役の学生に合流しました。 そして富士山はこんな感じ。 7合目の花小屋手前です。 ![]() 夏の富士山ガイドではここで、 「はーい、では皆さん、ここから岩場が始まりますよ。」 ってアナウンスしてた。 日の出館への細い岩場はこんな感じになってました。 ![]() 懐かしいです。 とまぁ富士山は雪だらけですね。とにかく風も強くてとっても寒かったです。 そして現役と合流。 後輩に指導する現山岳部主将の4年の尾家(青メット)と登る3年の須郷と指導される1年の杉原。 ![]() そう、山岳部の現役は全部で3人しかいないのです。2年生は0人です。 山登りってそんなに人気ないのかなぁ・・・。 でも3人とも真剣に取り組んでいました。 来年は部員が増えることを祈ります。 快晴の富士山 ![]() 訓練中の学生 ![]() これからも学生の指導はしっかりやっていきたいと思った富士山でした。 東海大学山岳部、頑張っていこう!!
by timmy-climber
| 2010-11-29 10:31
| ある一日
|
カテゴリ
以前の記事
2021年 03月 2021年 02月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2018年 08月 2017年 11月 2017年 09月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 07月 2015年 02月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 08月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 お気に入りブログ
リンク
その他のジャンル
twitter
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||